2005-01-01から1年間の記事一覧

noizm 05

noizm 05 NINA 「物質化する生け贄」@新国際劇場 出演=noizm 05 演出・振付=金森穣 音楽=Ton That An 照明=金森穣 衣装=金森愛 オブジェデザイン=須長檀を見た. すごい. 何かがここで起きているな,という予感がある. * 身体は身体を目指しても,…

DCPRG@みるく

もう3年も前のことだが, 当時働いていたお店のちょうど2店舗目のオープン前日で 準備やら何やらで普段はありえない時間までかかり, 結局タクシーでみるくに駆けつけた時には2時で, 下から「CATCH22」が聞こえて来て,ドアマンに「いっぱいです」と言わ…

ドイツ写真の現在

http://www.momat.go.jp/Honkan/German_Contemporary_Photography/ 先日,行きました.すごく良かったのだけど, 書こうと思うと書くことがない.風景 アンドレアス・グルスキー(1955~) ハンス=クリスティアン・シンク(1961~) ベアテ・グーチョウ(1970…

白い点

今日は念願だった石川九楊さんのギャラリー「白い点」に行く. やっぱり書はなぞってみるのがいいよね,と思う. だってとってもかわいかったり,とってもしんどかったり. 小品がとびきりキュートなのと,思いのほか字を辿れたのがおもしろかった. 「渦」…

ジンジャー・ロジャーズ

メモ見ると言うこと.風景を眺めると言うことについて.その素晴らしさは何か? あの「感想なんかどうでも良いや」と思ってしまっている時の気分について.この言葉がどんな場面で発せられたのか忘れてしまったのだけど,「二人の人間が互いに愛しあう時、二…

七度文庫とチャーミーキティ

メモ http://homepage3.nifty.com/yuki_nanotabi/ http://www.sanrio.co.jp/characters/charmmy/welcome.html

立岩真也×稲葉振一郎を聞く(@三省堂)

立岩真也さんと稲葉振一郎さんの対談を聞いた. 立岩さんには人間への信頼を, 稲葉さんには他人への不信感を,見た. これは話の内容ではなく,その外側の部分への印象の話なのだけど, 二人の仕事とも絡んでくるのではないかという直感がある.*例えば,…

ホワイトバンド

「hottokenai」があって, 「ほっとけないをほっとけない」がある.僕はホワイトバンドをしている. 寄付では解決できない,根本を変えようと言う主旨に賛成. 他に理由はいらない.「寄付」と「意思」があって,「意思」の方が今回は大切だと思うから. そ…

■2005年4月16日(土)19:00〜21:00(18:30開場) ■会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山 ABC恒例になった蓮實重彦氏による映画講座です。 今回のテーマは生誕100年を迎えた成瀬巳喜男監督です。 いまだまだ発見されていない「世界一」で…

*[考え]「ジャック・デリダへのオマージュ」

■映画&ラウンド・テーブル「ジャック・デリダへのオマージュ」 日時:4月16日(土)16時 場所:東京日仏学院 エスパス・イマージュ 入場無料・同時通訳付き 1)『NOM A LA MER』(2004、サファー・ファティ監督、サファー・ファティ詩、ジャック・デリダ朗読…

「甲殻機動隊」押井守監督

こういうのはその時に観ないと面白さがわからないや,と思い残念. マトリックスの元ネタとして観てしまう.

「THE FISHER KING」テリー・ギリアム監督

ダメだ,合わない.この映画を好きな人がいるのも分かるし, そういう人を持つこの映画も素晴らしいと思うけど, 僕にはあわない.「話が伝わらない」とか「気持ちが伝わらない」とかっていうことは現実にある. それを悩んでる人も沢山居るし,むしろ誰もが…

「MEMENTO」クリストファー・ノーラン監督

面白い,すごいや. 脚本がすごい.初めから全部書いて作ったのか,と. 大まかな流れがあり,とってから組み立て直した方が, 作り易いようでいて,初めからすべて書いてないと作れそうにない.画面の色もお話とあっていて,すごく良かった. モノクロのシ…

「STYLE SURVIVE 5」関口現監督(企画・原案多田琢)

面白いから,観て良かったとは思う. でも,その面白さは一つ一つの話や,細部の面白さで, その面白さが散らばっている. それを贅沢に楽しむことも出来るのだろうけど, 映画にもう一つ大きな話を求めてしまう僕には, それが瑣末主義的に,部分と全体との…

「リリィ・シュシュのすべて」

「リリィ・シュシュのすべて」岩井俊二監督全編DVです.つまりこれ,誰でも撮れますよ.っつーので, 岩井俊二しか撮れない画,撮れない映画になってるのがすごい. カメラのブレはほとんど気にならない, ただきっとカメラマンさんでなく俳優さんがまわして…

「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」

第一部を退屈にすごして,この第二部も長いことは長いけれど, しかし,ずっとおもしろい.ひとつひとつのエピソードに動きがあるし,見せ場があるし,キャラも豊富だし,そして闘いがある.それをカメラとグラフィック,双方とも最高峰のレベルで見せてくれ…

「ロード・オブ・ザ・リング 」ピーター・ジャクソン監督

どこがどのように評価されてアカデミー賞を受賞したのか理解しかねる. 自然はすばらしくて,見ているだけで気持ちよいが, それは「地球上の自然」として素晴らしくて, 素晴らしいと感じる瞬間にファンタジーと折り合いが悪い. ファンタジーが苦手という…

新文芸座

*「茶の味」石井克人監督坂野真弥/佐藤貴広/浅野忠信/手塚理美/我修院達也/三浦友和/土屋アンナ それぞれにみな好演.というか俳優さんはみんなすごく良かった.特に,女の子の坂野真弥と,手塚理美が良かった.本当に手塚さんはすばらしかった. 「…

鍋を買う.

北陸アルミニウム/マイスターシリーズ そのうちレイブにカレーを持って行く予定なので, 大きいのが良かろうと24cmか27cmで迷ったのだけど,とりあえず,寸胴の21cm.テンボスバスターで,三割引くらいだった.どこでもそうなのかも? 今度は,「お鍋の博…

「世界の中心で愛を叫ぶ」行定勲監督

うーんと,色々と思うことあり,観て良かったとは思う. しかし,なんだ,この作品は,「なめるな!」と言いたい. 森山未来くん,長沢まさみ,共に好演. 森山くんの顔,長沢さんの身体(手足が長い,胸が大きい)は話とマッチして, とてもいいキャスティ…

「アート・ミーツ・メディア 知覚の冒険」@インターコミュニケーションセンター@初台

会期中は二度入れるチケットの二回目.前回観れなかった池田亮司《db》が目当て, 無響室+暗闇+サイン波,ホワイトノイズ,大音量,などの体験. すげーかった,恐かった正直,すげーかった.非常ベルをわたされてなかったらやばかったかも. とにかく恐い…

「セックスと嘘とビデオテープ」スティーヴン・ソダーバーグ監督(89年カンヌ映画祭グランプリ作品)

みんなおもしろいよね,って訳でこれもすごくおもしろかった. みんな病気って認識がグッドかと.菊地成孔さんが近田春夫さんの「調子悪くて当たり前」 という言葉を褒めていたのを思い出した.まさに.それでいて,因果応報的なラストとかって共感を呼ぶん…

「マグノリア」ポール・トーマス・アンダーソン監督(トム・クルーズとか)

なんで面白いんだろうね,面白くないのに. 面白くないから,面白いのかしら? 面白くないところが,面白いのかしら? 基本的に登場人物は恵まれていない人たちで,その上,映画の時間中に, みんなさらに「困ってしまう」事態にさらせれてしまう. カメラワ…

「20世紀ノスタルジア」原将人監督(広末涼子初主演)

見始めて15分,まったくもって面白くない.のだが, 観るほどに慣れ,許せ,なんとなく監督がしたいことが見えてきて,引き込まれ, 満足の100分.音楽は二流.ただし,それがはまる場面もあるにはあった. 主演の男の子がかっこわるいのも初めは許せな…

浮かないのもそれはそれで残念なのだが.

まず,表参道で,「CHANEL」「Dior」「BURBERRY(の入ってるビル)」「TODS」などなど, 「本当に不況なのかよ通り」を見学.並んでるっつーのがすごいよね. 途中,資生堂のコスメティックガーデンで「花椿」だけもらおうかとおもったけど, 講習会をやって…

どこに行っても浮いてしまう二人

何かはやりたいのだが何もやりたくない

という,この時間とかに,ちょうどいいのね,「はてな」 三日目にしてもう飽きてきたというのが,あるのだが. 早く自分のサイトを作りたい.ビデオで中野裕之さんの「SF」を見る.おもしろい. 物語の進行感の薄さを音楽を流して補ってしまうのが面白かった…